top of page
​●白魔導士
​アサイラムのマクロ化は変な所に置いてしまう為やめよう
キャプチャ.JPG
​<SET1>
L+□ ケアルラ(単体中回復)
L+△ リジェネ(単体継続回復)
L+〇 ハートオブソラス(ゲージ単体回復 中)
L+× テトラグラマトン(単体回復 小)

L+左 リタージーオブベル(自分が被弾すると周囲回復)
L+上 エスナ(ロール技)
L+右 ベネディクション(単体全回復)
L+下 アサイラム(置き)
​<SET2>WHB 2回押し
L+□ エーテリアルシフト
L+△ なし
L+〇 リポーズ(ロール技)
L+× 救出でも良い

L+左 救出(ロール技)
L+上 迅速魔(ロール技)
L+右 迅速レイズ マクロ
L+下 堅実魔
<SET8左>同時押し
□ なし
△ リミブレ
〇 リポーズ(ロール技)
× スプリント

​十字キー側任意に パーティーメンバー2,3並び替えマクロとか薬
R+□ グレアガ(ストーン)
R+△ ディア(ドット付与 エアロ)
R+〇 ケアル(単体回復 小)
R+× ホーリガ(範囲攻撃 ホーリー)

R+左 ハートオブミゼリ(ゲージ範囲攻撃)
R+上 神速魔(しんそくま バフ)
R+右 ルーシッドドリーム(MP回復)
R+下 シンエアー(次技MP消費なし)
R+□ ケアルガ(範囲回復)
R+△ メディカラ(範囲継続回復)
R+〇 ハートオブラプチャー(ゲージ範囲回復 小)
R+× アサイズ(範囲回復と範囲攻撃)

R+左 ディヴァインベニゾン(誰かにバリア 小)
R+上 アクアヴェール(誰かに軽減 中)
R+右 テンパランス(回復量アップ 周囲軽減)
R+下 インドルゲンティア(範囲回復効果アップ)
​おすすめマクロ
・​誰かを回復後、前にターゲットした敵に選択を戻してくれる石投げ(無くても良い)
/targetlastenemy
/ac ストンラ
/micon ストンラ
・迅速蘇生マクロ
蘇生不発が多々あるので<t>6行くらいがいいかと?セリフ入れたい場合は最終行に/wait 1おいてからセリフ。

/macroerror off
/ac 迅速魔
/ac レイズ <t>
/ac レイズ <t>
/ac レイズ <t>
/ac レイズ <t>
/ac レイズ <t>

/ac レイズ <t>
/micon レイズ

​シンエアーはマクロに入れると遅くなる為、蘇生前に自力で入力がおすすめ。
・メインタンクとサブタンク逆で十字選択大変だなと言う時にパーティーメンバー2と3並び替えマクロ(上の画像の歯車アイコン)

/partysort 2 3
​アサイラム設置マクロは変な所置いてしまうので、マクロ無しで良い!
​●押しやすさ重視したアレンジパターン
キャプチャ.JPG
救出や堅実魔が移動しながら押せる事がおすすめ
キャプチャ.JPG
蘇生を左2回押し〇に置くのが個人的には避けながらやりやすい
bottom of page